ニワトリのたまご

宇宙とソフトウェア開発

宇宙工学

宇宙関係の書評まとめ

宇宙関係の書評が貯まってきたのでまとめページを作りました。読み次第更新していきます。 ブログには基本的にはオススメの本しか書評を書いていないので面白い本ばかりだと思います。 探査機 宇宙探査機はるかなる旅路へ: 宇宙ミッションをいかに実現するか…

【書評】ロケットサバイバル2030

ロケットサバイバル2030作者:松浦 晋也日経BPAmazon H3のこれまでの開発史を俯瞰し、今後どうやって生き残っていくのかを解説した本。H3の機能や開発の特徴や、他国のロケットと比べたときの強みと弱みがよくわかる。 タイトルの2030は、2030年代にはファル…

宇宙×ソフトウェア開発 | 2024年読了したおすすめ本

2024年もそろそろ終わりですね。というわけで2024年に読んで面白かったおすすめ本を紹介します。宇宙系、ソフトウェア開発系が中心です。 人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学 人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学作者:竹ヶ原 春貴,佐原 宏典,石井 信明,…

【読書】人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学

人工衛星・惑星探査機のための宇宙工学作者:竹ヶ原 春貴,佐原 宏典,石井 信明,古本 政博コロナ社Amazon 軌道力学を学びたい人におすすめの教科書。ケプラーの法則、軌道6要素、ロケット方程式、各種軌道の説明、ランベルト問題、制限三体問題などが取り上げ…

【書評】日本の宇宙開発最前線

日本の宇宙開発最前線 (扶桑社BOOKS新書)作者:松浦 晋也扶桑社Amazon スペースXはなぜあれだけ急成長できたのか、その裏で日本は何をしていたのか、これからの日本の発展の鍵になるのは何か、詳細に記されている。特にスペースXについては1章まるまる…

【書評】 宇宙探査機はるかなる旅路へ: 宇宙ミッションをいかに実現するか

宇宙探査機はるかなる旅路へ: 宇宙ミッションをいかに実現するか (DOJIN選書)作者:宏, 山川化学同人Amazon 探査機のミッション設計について一般向けに解説した数少ない書籍。著者はJaxa理事長の山川宏さん。特に3章の「惑星探査機の設計の仕方」は、ミッショ…

【書評】惑星探査機の軌道計算入門

惑星探査機の軌道計算入門[改訂版]作者:半揚 稔雄日本評論社Amazon 高校物理レベルの知識で軌道計算の概観を学ぶことができる。初版が絶版になっていたため、改訂版となり入手しやすくなった。 軌道計算の入門という位置付けもさることながら、読み物とし…