MACのTime machineをUbuntuにつないだ外付けHDDに保存する

基本方針はこの辺を参照
http://soramugi.hateblo.jp/entry/2012/05/05/140302
http://sepapa.blog.so-net.ne.jp/2011-12-29
http://d.hatena.ne.jp/y_yanbe/20080421/1208757298
http://weboo-returns.com/blog/os-x-lion-linux-time-machine/
http://nekokamuri.exblog.jp/16626141/

まず外付けHDDの空の領域を作っておく。
それをUbuntu側でGpartedを使ってext3 or ext4にフォーマット。
自分の場合、HFS+やexFATではアクセス権がないとかでどうしても反応してくれなかった。
まぁ、HFS+に関してはUbuntuでは書き込みできないからだと思う。

そのあと、netatalkをインストール。Ubuntu 11.10であればapt-getで入る。
その際、macのOSがlionだとセキュリティーの関係でうまくいかない場合があるらしい。
http://materia.jp/blog/20111217.html
http://support.apple.com/kb/HT4700?viewlocale=ja_JP
http://d.hatena.ne.jp/NeoCat/20110722/1311291011

基本的にはリンク先のコマンド通りにすれば良い。

ん、なんか全然説明になってないけどまぁリンクのメモってことです。